【トーフラーメン考案者の店幸楊監修】さいたまトーフラーメン(寿がきや)

さいたま豆腐ラーメン さいたま市

埼玉にも特徴ある食べ物なんてものがありまして。

それがカップラーメンになって登場している!という例もあります。

 

さいたまトーフラーメン

先日とあるスーパーマーケットで買い物をしていた時の事。

スーパーマーケットというのも、生活に直結しているお店の一つとなっており、日頃からよく利用しているお店の一つとなっていますね。

店内を見ていると、特設コーナーがありまして。

何が販売されているのかな?と見てみると

さいたま豆腐ラーメン

さいたまトーフラーメン

というカップラーメンが販売されていたのです。

ほうほうこれは・・・と思いながら、埼玉らしいものが売っているなと購入してみました。



作る!

さて、購入してみたのはカップラーメンであります。

さすがにこのまま食べる・・・というものでもなく(笑)

若干作る工程がありますので、作っていきましょう。

さいたま豆腐ラーメン

まず開封してみると、こうしていくつかの小袋が入っていました。

カップラーメンらしい光景でもありますね~。

取り出してみると・・・。

さいたま豆腐ラーメン

かやく、後入れ粉末スープ、液体スープとなっておりました。

カップラーメンにはこうして小袋が入っているなんてのも定番。

先入れタイプと後入れタイプがあったりします。

さいたま豆腐ラーメン

今回のカップラーメンでは、かやくのみ先入れ。

後の2つは後入れタイプとなっていましたね。

さいたま豆腐ラーメン

麺だけになっているカップ麺にかやくを投入!

さいたま豆腐ラーメン

こんな感じになったところに、お湯を入れていきます。

トーフラーメンということで、大きな豆腐が印象的。

お湯を注いだ後の待ち時間は4分!!

3分が多いカップ麺ですが、ちょっと長いのが今回のトーフラーメン。

さいたま豆腐ラーメン

4分後、こうしてできたラーメンに、残っているスープ系を足していきます。

さいたま豆腐ラーメン

後入れ粉末スープと

さいたま豆腐ラーメン

液体スープでありますね。

さいたま豆腐ラーメン

ドバドバッと投入!

さいたま豆腐ラーメン

それをかき混ぜたらさいたまトーフラーメンの完成であります!



醤油ベースのトーフラーメン

それでは完成しましたので、食べていきたいと思います。

さいたま豆腐ラーメン

色合い的には、かなり茶色っぽさが目立つスープ。

こちらは醤油ベースのスープとなっており、ごま油がかなり効いていましてね。

ラーメンを食べてみても、かなりごま油の風味が効いています。

さいたま豆腐ラーメン

トッピングには、名前にもなっている豆腐がたくさん。

それ以外にネギも入っていて、ひき肉のようなものも確認できました。

それ程トッピング的には多くはありません。

さいたま豆腐ラーメン

豆腐とラーメンというと、結構意外な組み合わせがしますが、スープを吸った豆腐がまた良い感じに。

醤油ベースのスープとなっているので、豆腐にもよく合います。

元々豆腐は醤油をかけて食べたりしますからね。

さいたま豆腐ラーメン

香りはごま油が完全に勝っていますが、ネギの存在もまた良い存在。

伏兵的な感じになりますが、ところどころネギの香りがしてまして。

ひき肉にあたるときも、なんだかラッキー感があります(笑)

さいたま豆腐ラーメン

今回はさいたま市にあるトーフラーメンを考案したお店「幸楊(こうよう)」というお店の監修商品。

実際の店舗には行ったことがないのですが、今度行ってみたいな~なんて思うラーメンでありました。

 



 

メーカーは寿がきや

さて、今回は埼玉にまつわるカップラーメンを頂いてみました。

製造販売しているメーカーはどこなのか?と見てみると、寿がきやラーメンでも知られている「寿がきや」でした。

さいたま豆腐ラーメン

東海地方でチェーン展開しているイメージがある寿がきやですが、こうしてカップラーメンも製造販売しているようで。

何で埼玉のラーメンなんて出してるんだろう?と思ったのですが

さいたま豆腐ラーメン

全国麺めぐり

という企画の一環のようでした。

全国の美味しいラーメンを商品化していく、そんなシリーズとなっているようですね。

 

価格は118円(税別)!

今回はちょっと変わった商品を頂いてみました。

その販売価格はというと、118円(税別)での販売となっていましたね~。

最近はカップラーメンも値上がり傾向。

以前は100円を切るものも結構販売されていたのですが、最近ではこれくらいの価格が標準価格になってきているような気もします。

それ程高い商品というわけでもなく、カップラーメンとしてはそれなりの価格設定といったイメージです。

埼玉にもいろんな食べ物があるものですね。




 

コメント

タイトルとURLをコピーしました