埼玉県に住んでいると、これはあるあるだななんてこともあったりします。
県民にはそれなりに知られている話かもしれません。
首都東京都の隣に位置する埼玉県
地理的な話になりますが、埼玉県は日本の首都東京都の隣にあります。
日本地図上で赤い印になっているのが埼玉県。
埼玉県に隣接している都県はいくつかありますが、その一つが東京都。
埼玉県から見て南側で隣接しているのが、東京都となっていますね。
日本の首都として知られている東京都。
首都らしくいろんなものが集中しており、日本で最も人と物が集中している都市といってもいいかもしれませんね。
埼玉県は「東京の植民地」と揶揄されることがある
そんな地理的条件となっている埼玉県と東京都。
密接な関係になっていることも、想像がつくと思います。
そして人々はこんなことをくちにしたり・・・。
「埼玉は東京の植民地」
お互いにとって重要な存在になっていることは間違いないのですが、力関係を見てみると圧倒的に東京都の方が上。
経済力も、人口も・・・。
そうしたことから、東京から見て埼玉は植民地のようなものだ。
そんなことを揶揄して言われることがあるんですよね。
私もこれを言われたことがあります(-_-;)
「東京ありき」の埼玉県
埼玉県は何でもかんでも「東京ありき」の所が多いのがその所以。
鉄道は東京に向かって敷かれている、高速道路にしてもしかり。
一般道でも国道もその傾向にあり、仕事をしに東京へ行く人もかなり多い。
埼玉県は東京都のベッドタウンとして発展しているという側面もあります。
学生さんでも、東京の学校へ行っているという方もいますし・・・。
そうしたことで、東京都密接、ひいては東京ありきが見え隠れしてしまっているんですよね~。
それを否定しきれないのが、またつらいところorz
埼玉県に限らず首都圏の東京以外はそう言われたりする
埼玉県もそうして揶揄されているのですが。
それは埼玉県だけにとどまりません。
埼玉県のライバルといわれたりもする千葉県もそう。
千葉県に至っては千葉県にあるディズニーランドなのに東京ディズニーランドになっていますし、千葉県の空港である成田空港も新東京国際空港と東京の名前が使われてしまっていますorz
知名度的にそっちの方がいいということなんでしょうけど、ちょっとかわいそうなところ。
そして神奈川県もそうした傾向があり、埼玉や千葉ほどではないにしろそんなイメージがあります。
いずれも東京都に大きく接している県。
それだけに東京への人や物の流入も多く、鉄道や高速が東京へ向かって伸びています。
あまりにも東京が巨大すぎる・・・なんてことも思ったりするんですが。
これもまた埼玉の現実でしょうかね・・・orz
コメント