各地にある農産物直売所。
こうしたお店では、地域地域独特な加工品の販売も定番となっていますね。
道の駅おがわまち農産物直売所
やって参りましたのは、埼玉県小川町にある道の駅おがわまち農産物直売所。
農産物直売所ということで、店内では地場産野菜や加工品が販売されています。
道の駅でありますが、こうした直売所が併設されていることも、それほど珍しくはありませんよね。
他の道の駅でも、こうしたスタイルのお店が道の駅内に出店しているのも結構あるある。
尚、この直売所にはうどん屋さんも直結しておりまして、お店の中でつながっています。
おからドーナツ
さて、こちらの直売所の店内を物色していました。
何か珍しいものでもあればな・・・そんな気持ちもありまして(笑)
そうこうして店内を見ていると、ちょっと他ではなさそうな商品を見つけましてね。
おからドーナツ
というものでした。
小川町町内で営業されている三代目清水屋さんの商品。
贈答品としても使えるようで、そうした贈答用のパッケージも用意されていましたね。
道の駅でのお土産に。
そんな商品となっているようでした。
旅の地の思い出として、こうしたものもいいものです。
まあ私は県内在住なので、旅といった感じではありませんけどね(笑)
甘さ控えめのドーナツ
さて、ドーナツということで簡単に手軽に食べられる。
そんな商品となっていますが、持ち帰って頂くことにしました。
早速持ち帰て開封してみると、こんな感じ。
ドーナツらしい形をしたお菓子が登場!
ドーナツの名にふさわしい形状となっていますね~。
これぞドーナツ!そんな見た目です。
サイズ感は小さめ。
ドーナツ屋さんやコンビニで販売されているドーナツに比べると、一回り小さい。
そんなサイズ感となっていましたね。
このドーナツの特徴は、原料がおからであること。
故に生地がいつものドーナツとはちょっと違った食感となっています。
どちらかというとスポンジのような生地となっていて、柔らかめ。
甘さも控えめでちょっぴりもっちり感もある。
そんなドーナツとなっていましたね~。
いつもと変わったドーナツ、そんな印象を持つ仕上がりでした。
こうした珍しいドーナツがいただけるのも、こうした直売所の良さの一つ。
他では味わえないような一品も、購入することができるようになっています。
直売所をめぐって、こうしたものを探してみる。
そんな楽しみ方もできそうですよね。
価格は130円(税込)
後気になるところといえば、お値段でしょうか。
おからドーナツプレーンの価格は130円(税込)!
税抜価格120円で販売されておりました。
こちらは1個の値段となっていますね。
それほど高いというわけでもなく、安いという感じでもありませんが、まずまずといった価格設定。
そんなイメージでしょうか。
サイズ感がそれほど大きくはないので、普通のドーナツと比べるとちょっと割高感は感じられるかもしれません。
しかし、他にはないドーナツの魅力が、そこにはあります。
無料駐車場完備!
道の駅おがわまち農産物直売所では、無料駐車場を完備しています。
直売所専用の駐車場ではありませんが、道の駅の共用駐車場を利用できるようになっています。
それほど駐車台数はおおくありませんでしたが、比較的駐車しやすい、そんな駐車場となっていましたね。
車同士の感覚もそれなりに取られているので、それほど苦戦することもないでしょう。
施設情報
施設名:道の駅おがわまち
所在地:埼玉県比企郡小川町大字小川1220
営業時間:9:30~17:00
定休日:月曜日(祝日の場合営業)、祝日の翌日(この日が土日祝日の場合営業)、12月29日~翌年1月3日
駐車場:有 無料
道の駅おがわまちの話題色々!
他にも道の駅おがわまちの話題があります。
良かったらご覧くださいm(_ _)m





コメント