新型コロナウィルスの変異種「オミクロン株」が年明けから急拡大しています。
そんなことを受け、埼玉県では全域で「まん延防止等重点措置等に基づく要請」が行われました。
埼玉県におけるまん延防止等重点措置等に基づく要請
政府対策本部は、新型インフルエンザ等対策特別措置法(以下「特措法」という。)第31条の4第3項に基づき、本件をまん延防止等重点措置を実施すべきく行くとする旨の公示及び新型コロナウィルス感染症対策の基本的対処方針を変更することを決定しました。
詳しくは 公式サイト をご確認くださいm(_ _)m
まん防措置基本情報
今回の措置に対する概要を確認しておきたいと思います。
対象区域:埼玉県全域(令和4年1月19日(水)に指定)
実施期間:令和4年1月21日(金)~令和4年2月13日(日)
今回は埼玉県全域が対象区域となっており、実施期間も3週間ちょっとと比較的長く設定されていますね。
県内全域が指定されていることから、県民生活そのものに打撃があることは必至。
今回の対象は埼玉県以外にも東京都や千葉県、神奈川県も対象となっており、首都圏全域で指定されていることがわかります。
また、それ以外にも指定されている府県がありました。
まん延防止等重点措置等の内容
それでは内容も確認しておきましょう。
埼玉県の公式サイトからの引用です。
県民に対する要請
・営業時間の短縮を要請した時間以降、飲食店を利用しないこと
県境をまたぐ移動
・不要不急の県境をまたぐ移動を、極力控えること。(医療機関への通院、食料・衣料品・生活必需品の買い出し、必要な職場への出勤、通学、屋外での運動や散歩など、生活や健康の維持のために必要な場合を除く。)
外出・移動
・外出・移動をする場合は、基本的な感染防止対策(「人と人との距離の確保」、「マスクの着用」、「手洗いなどの手指衛生」等)に加え、特に「三つの密」を回避するとともに、目的地以外に立ち寄らないようにすること。
・路上・公園等における集団での飲酒など感染リスクが高い行動の自粛
飲食店等の利用
・感染防止対策が徹底されていない飲食店等や営業時間短縮の要請に応じていない飲食店の利用自粛(飲食等については、お客様のP命を守る取組に参加する「彩の国「新しい生活様式」安心宣言飲食店+(プラス)」の認証を受ける店舗(以下「認証店」という。)の利用を推奨)
・ワクチン・検査パッケージ制度の適用を受ける認証店を除き、同一グループ、同一テーブルで5人以上の会食を控えること。
感染に不安を感じる場合
・感染に不安を感じる無症状者については、ワクチン接種済者を含めて検査を受けること。
その他のお願い
・同居家族以外とのホームパーティを控えること。
・買い物は、できる限り一人で行くこと。
中々生活しづらい日々が戻ってきてしまいましたが、何とか乗り切っていきたいですね。
コメント