道の駅かぞわたらせ(道の駅/埼玉県加須市)

道の駅かぞわたらせ 加須市

埼玉県にはいくつかの道の駅が存在しています。

今回はその中の一つ「道の駅かぞわたらせ」というところに行ってみたお話。

 

道の駅かぞわたらせ

舞台となるのは、道の駅かぞわたらせ。

かぞ=加須を意味し、わたらせ=渡良瀬川を意味しています。

埼玉県加須市にある渡良瀬川沿いの道の駅。

そういう意味でつけられている名前だと思います。

そこまで大きな道の駅ではありませんが、様々な特徴がある道の駅。

どんな施設なのか、道の駅の中を巡ってみたいと思います!!

 

県境の道の駅

道の駅かぞわたらせは、県境に位置しています。

埼玉県、群馬県、栃木県と入り組んでいる土地柄という立地。

茨城県も近く、車で5分も走れば茨城県にも行くことができるのです。

すごい立地ですよね。

3県の県境がすぐそばということもあって、それを利用したPRも。

埼玉、群馬、栃木の三県境。

道路を走っていると、埼玉県→栃木県→群馬県→埼玉県と入り組んでいることがよくわかります。

これを利用し、3県のものを取り扱うお店も出店しています。

三県境ショップ!!

それぞれの特産品などを販売しているお店です。



パン屋さんが出店

道の駅内では、パン屋さんが出店していました。

この日は・・・やっていませんでしたがorz

代わりに別の場所で販売を行っているということでした。

ちょっと小腹が空いた時に、こうしたお店があると便利ですよね。

今度はやってるときに来てみたいものです。

 

休憩所の設置

道の駅と言えば、休憩を取れる場所としても知られていますよね。

ここ道の駅かぞわたらせでは大き目の休憩所が用意されていました。

この休憩所が2階建て屋上付きとなっていて、なかなかのボリュームだったのです。

中で休憩できるほか、色々なものが利用できるようになっています。

 

自治体PR液晶モニター

休憩所に入り2階に上がると、まず目に入ってくるのが自治体のPRをしている液晶モニター。

道の駅がある埼玉県加須市のPRがされていました。

こうした自治体のアピールは地味ですが地道にやっていくことが大事なのかもしれませんね。

みんなに知ってもらう、これが結構大事だったり。

これを見ているだけでもそれなりに休憩出来たりするものです。

 

カウンター!

2階入り口付近にはカウンターも設定されていました。

が、しかし。

誰もいませんでした(笑)

地元のパンフレットなども配布されており、色々とPRをされていましたね。

それとともに、過去の災害などの写真なども掲載。

川沿いにある施設の為、この川の歴史なども展示されています。



休憩スペース

肝心の休憩スペースも見てみましょう。

椅子やテーブルが設置されていて、休憩することができます。

また、窓の外には渡良瀬川が見渡せ、景観も中々。

屋外には自動販売機の設置もあるので、一服しながら休憩なんてのもいいかもしれませんね。

 

窓からは渡良瀬川を一望!

窓からは渡良瀬川を一望することができるようになっています。

道路を1本挟んで向こう側が渡良瀬川。

あいにくの天気でしたが、晴れていればまたいい景色となるのでしょうね。

渡良瀬川を一望できることから、道の駅の名前にも「わたらせ」と銘打ってあります。

 

アマチュア無線クラブ

部屋の隅には、アマチュア無線クラブの部屋もありました。

ここで無線を発信したり受信したりするんでしょうね~。

結構県内各地にアマチュア無線クラブって存在しているようでしてね。

時々イベントなどでも見かけることがあります。

 

謎のおみくじ(笑)

さて、出ようか!

そう思って外へ出ようとすると、おみくじが設置されていることに気付きました。

なぜここにおみくじが・・・。

そんなことを思いつつ、部屋を後にしました。

その謎は屋上に行くと分かるのです。



恋人の聖地・・・らしい!

おみくじの謎を抱えながら、屋上へと上がります。

すると・・・その答えがわかりました。

ここの道の駅は

恋人の聖地!

だったのです。

こうして宣伝して人を集めているのでしょう。

ハート型のオブジェ、そしてベンチ。

奥には渡良瀬川。

ここで記念撮影ってところでしょうか。

 

望遠鏡も

屋上では、景色を見るための望遠鏡も設置されていました。

こちらもまた渡良瀬川を一望できる展望が自慢なのでしょう。

雨が降って居なければ、2階から眺めるよりも屋上から眺めた方がいいと思います。

気持ちがいいですしね。

 

自動販売機多数設置!

さて、休憩所を後にし、再び施設内を回ってみます。

そうすると気付くのがあちこちに設置されている自動販売機。

休憩所前にはこの1台。

そして他にも

ピカチュウの自動販売機があったり

飲み物ではない自動販売機も設置されていました(笑)

これよく田舎の方に行くとみるやつですね。

飲み物ではない何かが出てくる自動販売機。



おそば屋さんが出店!

施設内には食事のとれるお店も出店してます。

それがおそば屋さん。

さくら食堂という食堂で、そば以外にもメニューが提供されています。

今回は利用しませんでしたが、お昼にかかるようなら検討してみてもいいかもしれませんね。

屋内にももちろん席があるのですが、屋外にも席が設置されています。

天気のいい日はここで食事をしながらなんてのも気持ちいいかもしれませんね。

 

物産店かぞ市場!

続いては物産店!

道の駅に行くと、物産店が出店していることも間々あります。

ここ、かぞわたらせでもそれが出店されていましたよ~。

中では地場産野菜の販売などが行われています。

お菓子類の販売も。

こうした地場産品は見ているだけでも楽しいですね~。

色々なものがあります、本当に(笑)

また、お弁当やお惣菜などの販売も行われていました。

小さな農産物直売所みたいなイメージでした。

 

外ではソフトクリームの販売!

このかぞ市場の外では、ソフトクリームの販売も行われています。

夏の暑い日なんかには最適!

気温が高ければ食べてみたかったな~と思ったところでした。

どっちかというと寒いくらいだったので今回はパス!!

次回以降機会があれば食べてみたいと思います。



「だし」の自動販売機!

また、同じく屋外では「だし」の自動販売機でだしの販売もされています。

左は普通の飲料、右がだし専用の自動販売機。

時々みかけますよね、このだしの自動販売機。

特化型自動販売機として、それなりに珍しいかもしれません。

 

トイレ完備!

道の駅と言えば、トイレの需要も高いのではないかと思います。

もちろん、ここ道の駅かぞわたらせでもトイレが無料で開放されていました。

男性用と女性用に分かれているよくあるトイレ。

尚、このトイレの隣には、待ちながら休憩できるスペースも設置されています。

全面ガラス張りになっており、中には椅子とテーブルが用意。

トイレを待ちながら休憩できるようになっていましたね。

 

無料駐車場完備!!

道の駅ですので、無料駐車場も完備しています。

一般車はもちろんの事、大型車も駐車できるようになっていました。

トラックも停められるのは嬉しいポイントですね。

 

施設情報

施設名:道の駅かぞわたらせ

所在地:埼玉県加須市小野袋1745-1

駐車場:有 無料




コメント

タイトルとURLをコピーしました